« 初釣り 三重県尾鷲 ドマクラ 2016.1.9 | トップページ | 梅雨空の満月 2020.7.4(土) メバル釣り《下津井沖》 »

ご無沙汰しています 2020.6,20(土)メバル釣り 《下津井沖》

20200620_20200706203101

ご無沙汰しております。久々の更新です。前回の更新が2016年1月ですから、4年半ほど更新していなかったことになります。その間、下津井沖のメバル釣りと三重県の国崎のヒラメ釣りに出掛けて、そこそこの釣果がありましたが、ブログの更新をさぼっていました。

国内では新型コロナウイルスの感染がやや収まったものの、東京都を中心とする首都圏では一日100人以上の新規感染者が出ており、まだまだ油断はできない状況だと思います。下津井の渡船屋さんも渡し先の有人島から要請を受けて、釣り人にマスク着用の徹底を呼び掛けているようです。そんな中、闇夜の大潮に久々のメバル釣りに行ってきました。

 

 

いつもの渡船屋さんにいつもの場所に渡してもらう。16時30分に出港し釣り場には17時頃着いた。まだ陽が高く、暗くなるまで3時間以上ある。久し振りの景色を眺めながら、缶ビールで喉を潤す。

20200620_20200706203301

20200620

 

 20時半頃、ようやく真っ暗になる。22時半過ぎ、下げ潮に転流。足元に向かって来る潮ができる。この潮の中で良型混じりでぽつぽつ釣れる。時折勢いよく浮きを引き込むのは、たいていリリースサイズ。針を呑んでいなければ、丁寧に外してリリースする。

20200621jpg

 

釣果は23センチを頭に16匹、リリース4匹。久し振りのメバルは煮つけ、塩焼き、唐揚げなどで、家族7人で賞味した。

20200620_20200706203401

久し振りのメバル釣り、型も数ももうちょっとだったが、楽しい釣りだった。

| |

« 初釣り 三重県尾鷲 ドマクラ 2016.1.9 | トップページ | 梅雨空の満月 2020.7.4(土) メバル釣り《下津井沖》 »

メバル釣り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。