ママカリ釣り

2007.8.17(金)ママカリ 《新岡山港》

昨日の夕方、1匹しか釣れなかったので、今日は朝から行ってみる。

新岡山港へ行く前に、締切堤防の防波堤に寄ってみた。

先端を中心に10人くらいの人が釣りをしていた。先端でやっている人はかなり

釣っているようだった。

新岡山港に着くとすでに先客が数人いた。

フェリー乗り場寄りの植え込みの日陰で竿を出すが、潮が動かず釣れない。

今日の潮では、もっと北寄りの方がいいようで、その辺の人はぽつぽつ釣っている。

しばらくして、潮が効きだすとぽつぽつ釣れた。途中、ママカリとは違うアタリがあり、

何かと思うとベイカが上がってきた。1時間ほどで、ママカリ4匹とベイカ1匹だった。

にほんブログ村 釣りブログへ

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2007.8.16(木)ママカリ《新岡山港》

夕方、甥二人と娘二人を連れて新岡山港へママカリ釣りに。

フェリー乗り場の売店で、飲み物を買って、かっぱえびせんで腹拵え。

6号針のさびき仕掛けに下カゴを付けて、さびき君を入れる。

周りの釣り人は、ぽつぽつ釣っているが、うちはなぜか釣れない。

ようやく上の娘が1匹釣る。

その後も暗くなるまで粘るが、釣れなかった。

にほんブログ村 釣りブログへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.6.30(土)ママカリ《新岡山港》

ママカリをなんとか釣らせたいということで、今週も新岡山港へ。大勢の人がフェリー乗り場の北側の岸壁で釣っている。周りの人が釣っているのに、なぜかこっちにはこない。寄せ餌なしでは無理かなと思い、タイムまで行って、アミブロックを買ってくる。その後、底の方で待望の1匹目が釣れる。大きいママカリだが後頭部に何かにかじられたような傷があった。その後、ポツポツと釣れて、全部で7匹でした。昼ご飯もろくに食べずによくがんばりました。帰りはマックでチーズバーガーセット。

にほんブログ村 釣りブログへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.6.24(日)ママカリ《児島湾締切堤防》

昨日に続いて、ママカリに挑戦。今日は、児島湾締切堤防へ。ただ、雨が相当降っていたので、児島湾大橋のたもとにある喫茶店で雨宿り。チョコパフェを食べる。そのうち晴れて陽が射してきたので、釣り場へと向かう。先に親子連れが一組。さびきクンをかごに入れ、釣り開始。1匹掛かったが、水面で落ちてしまう。ボラが釣れたが、放流する。黒雲が迫ってきたので、急いで納竿する。ゼロ匹。

にほんブログ村 釣りブログへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.6.23(土)ママカリ《サノヤス造船護岸》

ママカリのシーズン。子供たちの釣りの練習を兼ねて、サノヤスの護岸へ。防波堤の方を見て回るが、ママカリは余り釣れていない様子。群れが回ってきていないのか。高室港、下津井の瀬戸大橋下を見て回るが、防波堤が高く、子供には無理。サノヤスに戻り、護岸でやってみるが、ゼロ匹。ただ、真ん中の娘は、仕掛けの投入が随分上手にできるようになった。

にほんブログ村 釣りブログへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)